2020年10月25日(日) 7時30分~がっちりマンデー!!(TBS)「儲かる洗剤」50億円売上げるバカ売れ洗剤が!が放送されます。
排水口もキレイになるというお風呂の洗剤を紹介します。
風呂職人(洗剤)とは?
風呂職人(洗剤)は、お風呂のこびりついた水垢やヌメヌメがピカピカになります。
ハウスクリーニングの社長が作った業務用住居洗剤です。
頑固な湯垢、石鹸カスを浮かすのではなく、ドロドロに溶かして洗浄します。
ポリバスやステンレス浴槽、壁や床、洗面器、蛇口などに使用できます。
乾くと白く残るアルミドアやシャワーホースもキレイなります。
風呂職人(洗剤)の内容
商品タイプ:液体
成分:アニオン系界面活性剤、両性界面活性剤、グリコール系溶剤、有機酸
液性:酸性
用途:浴室用(ホーロー製、大理石製の物はごくまれに軽度の変色が見られる場合があります。目立たないところで試してからご使用下さい)
風呂職人(洗剤)は排水口もキレイ?
排水口もキレイになるので、風呂職人でお風呂を洗うと一石二鳥というわけです。
風呂職人(洗剤)の使い方
①全体に水(またはお湯)をかけ、湿らせます。
②風呂職人をスポはンジに含ませ、汚れた部分に塗布します。
③10分以上放置(汚れを分解)します。
※表面が乾かないようにしましょう。
④スポンジやナイロンブラシを水につけながら擦りこすり洗いをし、水かお湯ですすぎます。
※汚れが落ちにくい場合、放置時間を長くするか再度同じことを繰り返してください。
使用上の注意
●塩素系薬品、洗剤と一緒に使用しないでください。
●他の洗剤と混ぜないで使用してください。
●作業するときは専用の用具、容器を十分洗浄し使用してください。
●十分換気をし、ゴム手袋、保護メガネを着用し作業してください。
●洗剤塗布後は滑りやすくなっておりますので足下には十分注意してください。
●容器から出した洗剤は元の容器に戻さないでください。
●必ず目立たないところで試して変色が見られないか確認してからご使用ください。
応急処置
●万が一目に入った場合はこすらずに流水で15分以上洗い流してください。
●異常のある場合は必ず医師の診断を受けてください。
●万が一飲み込んだ場合は、直ちに大量の水、牛乳や生卵を飲ませる処置をし、速やかに医師の診断を受けてください。
●皮膚や衣類に洗剤が付着した場合、すぐに水やぬるま湯で十分に洗浄してください。
風呂職人(洗剤)の口コミ
風呂職人は教えてもらってホントに助かってる。
村上くんが使ってなかったら買うこともなかったもんなぁ。
村上くんが使ってるからぁ💜
とかいうミーハー気持ちで買ったのではなく、あの村上くんが使ってるなら間違いない!という信頼と実績。#関ジャニ#レンジャー— 渡 (@cross_0008) August 13, 2020
風呂職人という洗剤が…
(洗剤としてはちょっとお高め)
めちゃ汚れを落としてくれて、
お風呂ピカピカ…。— ゆみ (@yu_u1103) August 9, 2020
風呂職人って言う酸性洗剤です。
サンポールでも良いって言われたけど抵抗があったので、風呂用の酸性洗剤を…
カルシウム系の汚れだったからか、スルッと落ちました!
酸性洗剤種類が少なすぎる…— はっとり (@hattori_output) December 7, 2019
擦らないスプレーも凄いけどそれより風呂職人ってやつが本当にやばい…え、今までの苦労なんやったんってくらい力入れなくてもスルッと汚れが落ちるから時短なる。まぁ大したことないやろ試しに買ってみるかくらいの気持ちやったけどリピ確。
— ありんこ@流 (@arink0221) August 22, 2020
風呂職人は楽天で購入できます。
|
まとめ
風呂職人の洗剤は、魔法のようにすべての汚れが落ちるわけではありません。
材質自体に浸みこんでしまった汚れは材質を削らない限り汚れは落とせません。
材質自体に染み込む汚れは、長年の蓄積された汚れでしょう。こまめに掃除をする人は、このような材質自体に染み込む汚れは少ないと思います。
頑固な汚れは、日頃の手入れも左右するのでしょう。
私は掃除が苦手なので、排水口もキレイになり他の洗剤より汚れが取れるなら、一石二鳥だし、使ってみたいと思います。
また東急ハンズのバイヤーもベタ惚れ商品ということです。どのくらい効果があるか試したいですね。