何事もポジティブ思考で過ごしたい。
料理・食事 PR

ひみ寒ぶり(富山県氷見市)とは?ブリしゃぶの通販情報とレシピをお届け

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

富山県氷見市内の旅館、民宿、ホテル、割烹、寿司店、居酒屋などでは、氷見の寒ブリを使ったブリしゃぶなどの料理が提供され、とても人気です。ひみ寒ぶりとは何か?通販情報やレシピなどをご紹介します。

スポンサーリンク



ひみ寒ぶりとは?

富山県氷見市のブリしゃぶは、地元で水揚げされた寒ブリを使用した地元の特産料理です。寒ブリは、冬の富山湾で獲れるブリの中でも特に脂がのったものを指し、その旬のブリを薄くスライスして、熱湯でさっと煮て食べるのがブリしゃぶです。

ブリは旬の魚であり、ブリしゃぶは一般的に冬の料理とされていますが、富山県氷見市では一年中楽しむことができるようです。富山湾は天然のいけすと呼ばれ、新鮮な魚が豊富に揚がるため、新鮮なブリを使った料理を一年中楽しめるのだとか。美味しいとされる寒ブリは冬に限定されるでしょう。

ばんや料理ひみ浜

ばんや料理ひみ浜は、2016年ミシュランにも掲載されたブリの名店です。寒ブリシーズンの時は、10kg超えの鰤を使ってるとのことです。

富山湾で水揚げされた新鮮な海鮮料理を提供する人気店です。特に、富山湾で冬に獲れる脂ののった寒ブリを使用したブリしゃぶが名物となっています。

店舗の住所

〒935-0012 富山県氷見市比美町21−15

営業時間

月曜日から日曜日の11:00 – 14:00、17:00 – 21:00となっています。
ただし、定休日は不定休となっているようです。

また口コミでは、なかなか予約がとれない、ともありましたので予約は必須です!

スポンサーリンク




富山県氷見市のブリしゃぶの通販情報

楽天市場

「【ふるさと納税】【天然寒鰤】ひみ寒ぶりしゃぶ」が購入できます。

水と匠 松本魚問屋オンラインストア

松本魚問屋オンラインストア:こちらでは、「ひみ寒ぶりしゃぶ」が購入できます。内容量は「ひみ寒ぶりしゃぶしゃぶ用200g×2皿(1皿は1~2人前)、出汁用昆布3g×2枚、柚子ぽん酢120ml×1本」で、贈答箱入りです。賞味期限は90日で、保存方法は冷凍庫(-18℃)にて保存となっています。

氷見ブリ専門店

氷見浜直送 魚蔵 ゑびす屋
こちらのオンラインストアでも、氷見市のブリを使用した商品が取り扱われています。

富山発・産直通販ショップ【よね田】

産直通販ショップ【よね田】では、「富山県氷見産ぶりのしゃぶしゃぶ用」が取り扱われています。

おさかな通販

おさかな通販では、「氷見産・天然寒ブリしゃぶしゃぶセット」が取り扱われています。

これらのオンラインストアで購入する際は、商品の詳細や配送条件、賞味期限などをよく確認してから購入してください。また、商品の在庫状況や配送可能地域についても確認してください。なお、これらの情報は2024年3月11日時点のものであり、現在は変更されている可能性がありますので、最新の情報をご確認ください。


ブリしゃぶのレシピ

・ブリの刺身:300~400g(一人あたり6~8切程度)
・水:1リットル
・昆布:4~5㎝四方で2枚ほど
・白菜:1/6個
・水菜:1袋
・長ねぎ(白ねぎ):1本
・にんじん:1/3本
・豆腐:1丁
・えのき茸、しめじ、椎茸など:適量
・お餅や〆のゆでうどん、雑炊用ごはんなど:適宜
・食べる時のポン酢醤油や土佐醤油:適量
・ぜひ用意したい薬味:大根おろし、おろし生姜
・あると嬉しい薬味:柑橘類、刻みねぎやせん切り大葉など
なお、土佐醤油の材料の目安としては、醤油100ml、みりん大さじ1、酒小さじ2、かつお削り節小袋1パックとなります。これらの材料を用意すれば、美味しいブリしゃぶを作ることができます。

スポンサーリンク




ブリしゃぶの歴史

ブリしゃぶの歴史は比較的新しいもので、昭和53年(1978年)に京都府宮津市の旅館組合が新名物を作る目的で考案したとされています。この地域は日本三大鰤漁場の一つで、特に冬になると良質の脂がのったブリが水揚げされます。そのブリを使った料理として、ブリしゃぶが生まれました。

当初は数人で食べるように大鍋で提供していましたが、思うように人気が出なかったので、会席料理の一品として小鍋の一人ぶりしゃぶを出してみたところ、反響があり、関西地方や全国にも広まったのです。

また、ブリしゃぶは「寒ブリ・出世鍋」とも呼ばれ、ブリが次々に名前が変わる出世魚で縁起が良いので、誕生当初はこの名前がつけられました。しかし、「出世鍋」という名称より、わかりやすい「ブリしゃぶ」という名称がいつの間にか定着していったそうです。

なお、ブリしゃぶの原型は中国の火鍋料理「涮羊肉」であるという説もあるのです。ブリしゃぶが具体的に考案されたのは日本であり、その発祥地は京都府の丹後地方とされています。現在では、旬の時期には遠方からもブリしゃぶを求めて訪れる人も多いようです。特に富山県氷見市でも、冬の時期に「ひみぶりフェア」が開催され、市内のホテルや旅館、飲食店などでブリ料理が提供されるなど、ブリしゃぶは楽しまれています。

関連記事