ウ冠(うかんむり)に有がつく漢字は、「宥」「宥める」です。「宥」「宥める」の意味と読み方は何か、また「慰める」「窘める」との違いも調べました。
ウ冠(うかんむり)に有で「宥」「宥める」
「宥」は、常用漢字ではなく、人名用漢字(じんめいようかんじ)です。
「宥」「宥める」の読み方
「宥」の音読みは、ユウ(イウ)、ウ です。
「宥」の訓読みは、「宥める」なだ(める)、「宥す」ゆる(す)、「宥」ゆたか です。
「宥」の[名のり]すけ・ひろ・ゆたか
「宥」「宥める」の意味
「宥」は、ゆるす なだめる という意味があります。
「宥める(なだめる)」は、
①なだらかにする
②(罪などを)ゆるす(許す)
③とりなす(調停)
④(怒りや不満などを)静める、やわらげる
という意味があります。
「宥める」「慰める」「窘める」の違い
「宥める」「慰める」「窘める」の違いは、
感情、人の気持ちから見てみるとわかりやすいので、
気持ちを静めるのが、「宥める」-なだめる
気持ちを紛らせ(楽しませる)のが、「慰める」-なぐさめる
気持ち、感情に関係ないのが、「窘める」-たしなめる で、良くない点に注意をし、いましめること です。
「宥める」「慰める」「窘める」の意味
「宥める」-なだめるの意味
怒りや不満などを静める。
「慰める」-なぐさめるの意味
さびしさ、悲しみ、苦しみなどをまぎらせて、心をやわらげ楽しませる。
なだめ、いたわる ことです。
「窘める」-たしなめるの意味
よくない点に対して注意を与える。いましめる。
苦しめる。なやます。
「宥める」の英語の翻訳
「宥める」を翻訳サイトで英語の翻訳にすると
soothe 宥める
calm 静める, 鎮める, 宥める
pacify 宥める
と出ました。
「宥める」の反対語・対義語
「宥める」の反対語・対義語は、
脅す・威す(おどす)
嗾ける(けしかける)
叱る(しかる)
まとめ
「宥」の字は普段あまり使いません。学校で習う常用漢字ではなく、人名用漢字(じんめいようかんじ)だからなのでしょう。
人名用漢字とは、日本の戸籍に名として記載できる漢字で、常用漢字ではないもののことです。
※戸籍法施行規則別表第二「漢字の表」【法務省より指定】