2020年10月29日(木) 18時45分~日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館(テレビ朝日)の放送です。
番組は、日本人が好きなご飯のお供ランキング1位は何なのか?ということで、ご飯のお供の庄屋さんの昆布(こんぶ)について調べました。ランキングに入っているでしょうか?
庄屋さんの昆布(こんぶ)とは?
庄屋さんの昆布は、北海道産の高級長昆布に赤唐辛子の辛みを効かせ、独自の製法の、ピリッと辛い昆布の佃煮です。
庄屋さんの昆布の食べ方
ご飯のお供として
そのまま白いご飯にのせてもいいし、
お茶漬
雑炊
おにぎりの具
としても美味しいです。
ご飯以外でも料理の具材トッピングとして
卵焼きの具材
キュウリやキャベツと和える
お酒のおつまみにもなります。
庄屋さんの昆布(こんぶ)のこだわり
①原材料の昆布
北海道浜中産の長昆布を使用
天然昆布が成長するのに最適な場所で、自然のミネラルがたっぷりあります。
②独自製法で生まれた激辛でクセになる味
長い間、改良を重ね、唐辛子の辛さの中に旨みを閉じ込めました。
③栄養豊富な昆布の徹底した品質管理。
塩分を5%前後と控えめにし、栄養豊富な昆布を安心・安全に届けられるよう徹底した品質管理のもと製造しています。
庄屋さんの昆布の平尾水産とは?
平尾水産は、おいしいご飯のお供をお届けする食品会社です。
原産地・品質・適性の全てを吟味し、こだわりの厳選昆布を使用しています。
他の製品
庄屋さんのきくらげ
庄屋さんの山ごぼうときくらげ
庄屋さんのコリコリわかめ
などがあります。
住所:福岡県北九州市小倉北区中井 1-30-3
093-592-1573(電話) / 093-583-3607(FAX)
0120-217-292(フリーダイヤル)
庄屋さんの昆布は上沼恵美子も絶賛!
またまた上沼恵美子さんに「庄屋さんの昆布」をご紹介いただきました。「油断したらあかんねん!おいしすぎて!」2018年10月5日放映の「快傑えみちゃんねる」番組中版24分くらいから#庄屋さんの昆布 #上沼恵美子 #快傑えみちゃんねる #絶品手土産 #佃煮 #平尾水産https://t.co/IwbQBqxbzg
— 株式会社平尾水産 (@hirasui) October 6, 2018

通販情報
楽天でも購入できます。
庄屋さんの昆布の口コミ
ふふふふ
また庄屋さんの昆布を頼んでしまった
無くなるとやっぱりまた食べたいなーと思ってしまったのだ— ゆみっぺ@グヲタ (@goofyumi) July 7, 2020
庄屋さんは、通販で買ってたのよ。
昆布の佃煮
上沼さんが美味しいってテレビでべた褒めするから買ってって母に頼まれたのがきっかけ。
半辛が好き❤— わか🐷ギュ🐮ユノ🐯チャ🍵 (@223waka_gyu_cha) November 7, 2019
ダイエット中で夕食は食べないんだけどこれ届いたから食べる☆
九州平水昆布
「庄屋さんの昆布🌶️入り」
ピリ辛が癖になる美味しさ☆
ご馳走さま☆
昆布つまみに男梅もいい☆ pic.twitter.com/UNT0kRC0yG— バボ (@babo_cat) May 13, 2020
まとめ
平尾水産 の庄屋さんの昆布はご飯のお供としてではなく様々な料理に使用できて、より一層美味しくなります。
カレーの薬味、おでん、汁物、焼き肉の薬味、パスタ・ラーメンなどにも隠し味やアクセントとして、料理が引き立ちます。
上沼恵美子や浜ちゃんも絶賛していたので、食べてみたいです。
なんと今日は #おむすびの日
当店で取り扱っている平尾水産さんの逸品はおむすびにもぴったり!🍙庄屋さんののり、庄屋さんの昆布はぴりっと辛くてお昼だけでなくお酒を飲んだ後の締めにもおすすめですよー!🍙🐓#ひので家#庄屋さんの昆布 pic.twitter.com/7qoLhqwhbN— ひので家 (@Hinodeya_3) January 17, 2020
